2019/04/01
登壇者 阿部彰氏(建築家・都市環境プランナー)が増えましたので、4月2日(火)中央区長立候補予定者公開討論会のお知らせを更新いたします。
それらを反映した訂正後)
中央区長選挙・中央区議会議員選挙(4月14日(日)告示、同月21日(日)投票日)が近づいて参りました。
今、中央区は、区政の転換点ともいうべき大変重要な時期に来ています。山積する中央区の課題について、十分に議論を深め、中央区の行く末を考えて行く必要があります。
当会は、2年前(平成29年)の都議会議員選挙において中央区選挙区の都議会議員候補をお招きし、公開討論会を行いました。今回は、中央区長選挙・中央区議会議員選挙の立候補予定者と一緒に、中央区の課題全般について議論する場を設けましたので、是非、お気軽にご参加下さい。
なお、立候補予定者への出席のご案内は、2月14日開催の立候補予定者参加者名簿で明らかになっているかた全員にお送りしています。ご案内が届いていないかたで、参加をご希望のかたは、事務局までご連絡をお願いいたします。
記
【1】日時:平成31年4月2日(火)開場 午後6時30分
開会 午後7時
閉会 午後9時 (途中、休憩は挟みません。)
【2】場所:月島区民センター4階ホール(会場内での飲食は禁止されています。)
【3】開催の趣旨:中央区の課題について指定発言者が発表をし、その後、立候補予定者及び区民で意見交換を致します。中央区の課題自体についての考察を深めることと、それら課題について立候補予定者の考え方を知ることを開催の目的と致します。
『区民が選ぶ中央区長予備選挙!』
あなたの参加が、
あなたの一票が、
中央区の教育政策、文化政策、
そして、未来政策を決めます!
あなたの住むまちを、
未来を語りましょう!
【4】中央区の課題の指定発言者(今後、指定発言者は増える予定):
・日本橋首都高地下案 宮城大学元教授 小澤 尚氏
・国連SDGs 情報処理安全確保支援士 林田 力氏
・中央区に不足する医療施設整備施策 建築家・都市環境プランナー 阿部 彰氏
【5】参加無料、直接会場にお越しください。
【6】共催:愛する月島を守る会
お問い合わせ:愛する月島を守る会事務局まで 中央区月島三丁目30番4号1階
℡03-5547-1191、fax03-5547-1166
以上